三瓶 良輔

素直なだけではだめ

Print Friendly, PDF & Email

こんにちは、新宿本社の三瓶です。

「新人は言われたことしかできない」ということをよく耳にします。
色々要因はあると思いますが、これは「素直さ」ゆえに起こってることだと考えています。

メジャーリーガーのダルビッシュ選手がこんなことを言っていました。

「今の選手たちはトレーニングとかを教えると、それしかやらない。それだけをやる。
でもそれだけじゃ意味がない。やったうえで、自分にとって何が有効か、効果があるかを考えて取り入れて発展させないといけない。」
(なんかのインタビューで言ってたので内容が曖昧ですが、確かこんな感じのことを言ってました)

実績も経験もある尊敬できる選手からトレーニングとかのアドバイスをもらったら、まずは実行すると思います。
実行した上で次にどうするか、ダルビッシュ選手はアドバイスをした選手に対して期待しているんだと思いますが、
このコメントから、ただひたすら教わったことだけをやる選手が多いのだと想像できます。

これも「素直さ」ゆえに起きてるんだと思います。
素直だからこそ、言われた通りに実行する。実行することに目を向けるあまり
自ら考えて次にどうするかという部分は、単純に発想としてないんじゃないかと思ってます。

ではどうすれば自ら考える発想が生まれるのか。
私は「疑う」ことが、自ら考える発想が生まれる近道だと思っています。

トレーニングの話で言えば、言われた通りの効果があるのか、自分には合っているのか、
こう工夫したらもっと効果が出るんじゃないか等々、疑いながらやることで自然と「考える」ことができます。

仕事でも同じことが言えます。
上司からの業務指示やアドバイスに対して「疑う」視点があると、自ら考える機会が生まれます。
「考えて仕事してない」といわれる人は、まずは「疑う」ことから始めてみると成長のヒントがあるかもしれません。
ただ「素直さ」はなくさないでいいです。素直だけど疑って行動するというバランス感覚が重要です。