マンション管理業
マンション管理業とは
マンション管理業とは、マンションの管理組合から委託を受けて「管理事務」を行う行為を業として行うことを指します。
マンションの区分所有者等がマンションについて行うものは除くとされています。
マンション管理業を営もうとする者は、国土交通大臣の登録を受けなければなりません。
「管理事務」とは、「マンションの管理に関する事務」であって、「基幹事務(管理組合の会計の収入及び支出の調定に関する事務/管理組合の出納に関する事務/専有部分を除くマンションの維持又は修繕の実施に関する企画又は実施の調整に関する事務。)」を含むものをいいます。
管理員業務、清掃業務などの管理業務を行っている場合でも、基幹事務を全く行わない場合は、マンション管理業には該当しません。
弊社サポート内容

新規登録 | 新規業者の登録申請を代行

更新登録申請 | 5年ごとのマンション管理業登録の更新申請を代行

登録事項変更届出 | 登録事項に変更があった場合の届出を代行
全国対応可能

問い合わせはこちらから(相談無料、見積もり無料)
お問い合わせいただいた方には、原則、当日または翌営業日にご返信しています。
2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。
お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
なお、電話でのご相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください!
2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。
お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
なお、電話でのご相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください!
