動物用医薬部外品
当社では、新規で動物用医薬部外品業界へ参入される方から、既存の製造販売業者・製造業者・販売業者の皆さまに対して、申請サポートやコンサルティングを行っております。
動物用医薬部外品の申請は専門性が高く、対応している行政書士が少ない分野の一つと言えます。
弊社は、全国の都道府県で申請実績がございますので、ぜひご相談ください。
当社へ依頼するメリット
専門チームが対応
動物医療部外品一覧
動物用医薬部外品に該当するかどうかは、効能効果によって区別されます。
本ページでは、動物用医薬部外品として現在登録されているものを紹介します。
下記、品目を販売する場合は、商品の容器や包装、WEB等の広告媒体などでの表記が、
農林水産省が提示する基準やガイドラインに則っているか注意しなければいけません。

手続きの流れ

ご相談→お見積り
初回相談は無料です。

お申し込み
見積りで提示した金額やサービス内容に納得いただけましたら、ご依頼いただきます。
報酬の支払い時期や成功報酬については、担当者とご相談ください。

資料収集・書類作成
製造販売業・製造業許可申請に必要な要件を整えます。
※申請書類一式の作成・行政機関との打ち合わせは当社の専門スタッフがご依頼者に代わって行います。

申請代行
当社の行政書士が、ご依頼者に代わって申請を行います。
追加書類指示が入った場合も、当社が対応します。

審査
審査では実地検査が行われます。実地検査には、当社スタッフも立ち会い、事前の対策も行います。
書類の不足・修正などで補正指示が入りましたら、当社にて対応いたします。

許可通知
審査の結果、問題がなければ許可証を受け取ります。
許可の有効期間は5年間です。

品目ごとの申請手続き
動物用医薬部外品の製造販売承認申請を行います。

申請受理
動物用医薬部外品の製品は製造販売承認申請が受理された時点で、製造及び販売が可能となります。
全国対応
