事業者向け 在留資格サービス

人材紹介会社・登録支援機関・海外赴任支援事業者の皆様
弊社との業務提携により、信頼度・成約率のアップに繋げませんか?
<こんな悩みはありませんか?>
- 人材と企業がマッチングしたが、就労ビザが不許可になった
- 人材マッチング前に、ビザが下りる可能性があるかを知りたい
- 登録支援機関の支援業務が忙しく、ビザ取次ができない
- 本人との多言語のやり取りが大変
- 申請書類の作成はノウハウ豊富なプロに任せ、スムーズに許可を得たい

弊社との業務提携により、貴社はコア業務に専念することができ、ビザをスムーズに得られることで、貴社の信頼度・成約率のアップにも繋げることができます!
日本で働く外国人の方のサポート、外国人を活用する企業のサポートを、弊社にお任せ下さい!
提携事例
事例1:大手人材紹介会社
特定技能の人材紹介を行っている人材紹介会社様と提携しています。
外国人人材を紹介する時には、ビザが下りるかが重要なポイントです。紹介する人材が特定技能ビザで雇用できるかを確認した上で紹介することにより、ミスマッチをなくし、人材紹介会社様の信頼度・成約率のアップに繋げることができます!
事例2:ミャンマー人材送り出し機関
ミャンマー人材の就職支援を行っている会社様と提携しています。
日本在住のミャンマー人材はもちろん、これから日本で就職したいミャンマー人材のビザサポートを通して、日本での就職支援を応援しています!
ミャンマーに限らず、特定技能ビザは世界で注目されています。外国人材が日本で活躍できるように、ビザのサポートは弊社にお任せください!
事例3:登録支援機関
特定技能人材の紹介や生活支援を行っている登録支援機関様と提携しています。特定技能は申請書類が多く、手続きも煩雑です。弊社にビザ取得サポートを依頼することで、登録支援機関の支援業務に注力することができます。また、登録支援機関が書類作成の代理をすることは認められていませんので、法令に違反しないよう、書類作成は行政書士にお任せください。
事例4:海外赴任支援事業者
海外赴任サポートや海外人事サービス事業を行っている事業者と提携しています。弊社に依頼することで、赴任者やその家族のビザをスムーズに取得でき、クライアントが安心して外国人材を雇用することができます。
弊社に依頼するメリット
- 多国籍多言語対応チームが対応 英語や中国語で対応可能なスタッフが揃っています。
- 年間1,000件以上のビザ申請実績、国立大学との提携実績もあります。実績もありますので大人数でも対応可能です!
- 全国対応 東京・名古屋・大阪に4拠点を持ち、日本全国でサポート可能です。
紹介料
貴社のクライアントを紹介していただき、申し込みされた場合、報酬額の20%を紹介手数料としてお支払いします。
依頼の流れ

申請に関する相談は初回無料です。
中国語・韓国語・英語・ベトナム語での相談や、ご予約頂ければ時間外・土日の相談も可能です(要相談)。
まずは電話か問い合わせフォームからご連絡ください。

現在の状況を確認した上で、申請方針を説明します。
報酬の支払い時期や成功報酬については、担当者と相談ください。
見積もり金額やサービス内容に了承したうえで、申し込みください。

申請についての必要書類は弊社で収集・作成いたします。
また、中国語・韓国語・英語・ベトナム語の書類の翻訳も弊社で行っています。
※別途、証明書等の取得費用(実費)と翻訳料(1,000円/枚)が申込者負担となります。

出入国在留管理局へ申請

出入国在留管理局から通知が届き、その後弊社の行政書士が新しい在留カードの発行手続きに出入国在留管理局へ出向きます。
そもそもどんなビザがあればいいの…?
「初めて外国人の方を採用するけど、そもそもどんなビザがあればウチで働いてもらえるの?」
そんな疑問をお持ちの方向けに、貴社で採用予定の外国人にどんなビザが必要なのかを簡単に診断できます。
詳しくは以下のページをご覧ください!