塚本 純平

判断基準を持つ

Print Friendly, PDF & Email
こんにちは。 秋葉原の塚本です。

自分の中で判断基準を持つことは大事です。

サッカーの話をすると、ボールをパスする出し手の選手とボールを受ける受け手の選手がいるとします。 もちろんそこにはパスを防ぐために敵がいます。 出し手がパスを出したのですが、受け手と合わず、パスがつながりませんでした。 失敗という結果に終わったので、何が原因だったのか理解する必要があります。

その際、基準が重要になります。 サッカーではよくあることですが、基本的に正解がないものが多いです。 仕事も同じだと思います。 その時に基準を明確にすることが大事です。 前述したサッカーの話では、敵を判断基準にした場合を考えます。 パスの際に敵がどの位置にいてどのように対応しようとしていたのか。 それが分かれば、その瞬間のプレーが出し手又は受け手に原因があったのか、それともどちらにも原因があったのか分かります。

SGでの判断基準として重要な要素は、全体最適がどうかです。 その判断基準をもとに考えなければなりません。

周りの意見に影響されすぎないよう、自分の判断基準を持つことは大事です。