内部通報制度構築サポート

内部通報制度って?

image_print

内部通報って何だろう?と思っている方が多いのではないでしょうか。

通報と聞くだけで、少し怖いなと思う方もいると思います。内部通報制度の活用をすることで、会社のリスクなどを減らすことが可能になります。

本ページでは、そんな内部通報制度について詳しく説明していきます。

①内部通報制度とは

2022年6月に公益通報者保護法が改正され、従業員数301人以上の企業や組織では義務化されました。
(従業員数300人以下は努力義務)

内部通報制度は、企業や組織において、社員などが組織内で起こっている違反行為や疑問などを、匿名や実名で相談もしくは通報する制度です。通報と聞くと、告げ口をするイメージであまり、ポジティブな印象はないかもしれませんが、アメリカではホイッスルブロワーと言われ、笛を吹いて注意喚起をしてくれる人といった、企業にとっても社員にとっても、ポジティブなイメージです。

ちなみに、内部告発とは、企業外部(マスコミ等)に対して、社員、組織の一員が違反行為を通報することを指し、内部告発と内部通報との大きな違いは、社外に隠蔽等の問題行為が流出しないことです。
 
違反行為、特に法令違反などの内部告発が起きた場合、企業ダメージは膨大なものになります。
ひとたび内部告発が起きると、社員のモチベーションの減少、ブランドのイメージダウンにつながり、企業のダメージ回復に時間を費やすことになります。
そんな危険が組織内には、たくさん身を潜めているかもしれません、、、
 
「明日、会社に行ってみたら、会社の前にはマスコミだらけに!!」

こんなことにならないよう、内部通報制度の効果を知り、活用していきましょう。

➁内部通報制度の4つの効果

ここまで読んでみて、すでに内部通報制度のメリットが思い浮かんでいる方も多いかもしれませんが、
内部通報制度の活用で得られる効果について詳しく説明していきます。

1.不祥事の予防

内部通報制度の導入でもっとも効果が高いといわれているのは、不祥事の予防です。
内部通報制度を導入すると、「もしかすると誰かがこのハラスメントを会社に通報するかもしれない。」と考える社員が増え、不正行為等の抑制につながります。

2.不正行為の早期発見

不正行為が起こったとしても、その行為をすぐに会社に伝えることができれば、内部告発が起こる前に社内で改善ができます。匿名で通報できることや、人事評価に影響が及ぼす恐れがないため、通報者も安心して内部通報制度を活用できます。早期に調査をし、改善をすることが可能になります。

3.信頼性の獲得

最近は、コンプライアンスを重視している企業や取引先が多く、内部通報制度を導入していることで、社外からの信頼性が高まります。不正や問題行為に巻き込まれることを懸念し、内部通報制度を整備しているかなども、提携するかしないかの判断材料の一つになっています。

4.社員との関係構築

社員も不正や問題が未然に防がれている、もしくは早期発見し改善につながっていると分かれば、働く環境が整い、社員からの信頼を得られ、良好な関係構築につながります。
 

上記に挙げた効果以外にも、企業への効果はたくさんあり、社員、チーム一丸となって、いい会社づくりをする第一歩になるかもしれません。

➂弊社サービス内容

1.内部通報制度のフロー構築

2.専用の電話番号を取得、Webフォームの作成

3.外国人スタッフにより多言語対応の実現

4.当社からの通報内容の改善策を通報者に回答

担当スタッフからひと言

弊社で内部通報制度をご利用頂いてる企業様は、外国人スタッフが多く、外国人スタッフからの通報も取り入れていきたいとの要望でした。弊社も、外国人スタッフが多いため、英語、中国語、韓国語、ベトナム語、の外国語にも対応したフォームの作成や、フォームを通しての回答を行うフローを構築しています。


内部通報制度を導入してみたい、サービス内容を詳しく知りた方は、ぜひお問合せ下さい。

一緒に、素敵な会社づくりを目指していきましょう!