国籍取得
認知された子の国籍取得の届出
帰化と国籍取得の違い
「帰化」とは、外国籍の方が日本国籍の取得を希望し、法務大臣の許可により日本の国籍を与える制度です。
「国籍取得」とは、一定の要件を満たす20歳未満の方が法務大臣に届け出をすることにより日本国籍を取得する制度です。
相談から許可されるまで親切・丁寧にサポートいたします
日本人男性との間の子供がおり、日本国籍を取得したいが、どうしたらいいのか、どのような書類が必要なのかわからない場合でも、ご依頼者の経歴やご家族関係をしっかりとうかがい、ご依頼者の状況に合わせたサポートをしております。
母が長期滞在できるビザに変更できる可能性もあります
未婚で日本人男性との間に生まれた子供が、日本国籍を取得した場合は、一定の条件を満たした場合は、母が長期で滞在できるビザが取得できる可能性もあります。弊社では、子の日本国籍取得と母のビザ変更を併せてサポートすることも可能です。
相談は何度でも無料です
国籍取得の要件
日本国籍を取得する方法には以下の3つのケースがあります。
① 日本国籍の父または母が認知したことによる国籍取得
② 国籍の留保をしなかった者の国籍の再取得
③ 外国の国籍を有する日本国民が日本国籍を選択しなかった場合の再取得
※上記3つのケースのいずれかに該当する20歳未満の者であること。
必要書類は全てこちらで用意いたします
当社にご依頼いただいた場合、ご本人でしか取得できない証明書の取得を除き、必要書類は全て事らでご準備いたします。
また、中国語・韓国語・英語等の翻訳も当社で行っております。
ご依頼の流れ
ご相談
ご相談は何度でも無料です。
まずは、お電話か問い合わせフォームからご連絡ください。
一度オフィスにご来社いただき、現在の状況を確認したうえで、
方針をご説明いたします。
お申込み 資料収集・書類作成
お見積りで提示した金額やサービス内容にご納得いただけましたら、ご依頼いただきます。
資料収集・書類作成
必要書類は当社で収集・作成いたします。一部、ご依頼者にしか取得できない書類が必要になる場合は、書類の取得方法等をアドバイスさせていただきます。
届出
書類がすべて準備できましたら法務局へ届出をいたします。
決定(日本国籍取得)
届出した日にさかのぼり、日本国籍を取得いたします。
報酬
5万円~
全国対応可能

お問い合わせください(相談無料、見積り無料)
お問い合わせいただいた方には、原則、当日または翌営業日にご返信しています。
2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。
お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
なお、お電話でのご相談も受け付けております。
お気軽にご相談ください!