一般社団法人設立
一般社団法人設立メニュー
サポート行政書士法人では、一般法人を設立されようとする皆様の設立・運営支援を専門分野のひとつとしております。
私たちは書類を作成するだけの専門家ではありません。これから新規事業を始められる事業者の皆様の円滑な事業開始、すでに運営をされている事業者の皆様の法令順守に基づいた事業運営を支援する専門家です。
日々、事業者の皆様の代理人として行政庁への申請や折衝を行っている行政書士だからこそ蓄積できるノウハウ・実績があります。
そのノウハウ・実績を駆使して、クライアントの皆様の事業運営をフルサポートいたします。
一般社団法人運営のパートナーとしてぜひサポート行政書士法人をご活用ください。

専任スタッフが全国の案件を対応しております。
私たちは一般社団法人のスタートアップ支援を得意としております。
設立される事業者の方へは以下のようなサポートを行っています。
・一般社団法人設立手続き
・利用規則・内部規則作成
・補助金申請支援
・許認可申請
設立される事業者の方へは以下のようなサポートを行っています。
・一般社団法人設立手続き
・利用規則・内部規則作成
・補助金申請支援
・許認可申請
ご依頼の流れ
- 無料相談
- 計画をお聞きした上で弊社のサポート内容を説明いたします。
出張相談も可能です。お気軽にご連絡ください。
▼
- 見積書の提示
- お客様へのサービス内容を確定し、見積書を提示いたします。設立場所や設立メンバーの人数などにより業務量に応じたお見積りをいたします。
見積書にご納得いただきましたらご依頼をいただきます。
▼
- 定款・組織などの決定
- NPO法人の骨格となる事項を決定いたします。 ・名称 ・所在地 ・目的 ・社員 ・理事、監事 などがこれにあたります。
▼
- 証明書・書類の準備
- 社員・理事・監事となる方の証明書などの取得、定款などの設立書類の作成を行います。
▼
- 定款認証
- 公証役場にて定款認証を受けます。
▼
- 法務局への設立手続き
- 法務局への手続きを行います。
※申請は提携の司法書士へご依頼いただきます。
▼
- 設立完了・営業開始
- 自治体へ設立したこと報告し、事業開始となります。設立後、会計の専門家の税理士や労務の専門家社会保険労務士のご紹介も可能です。