最新トピックス
2020年4月7日
出国前に在留資格変更許可申請又は在留期間更新許可申請を行っている場合であって,
新型コロナウイルス感染症の影響により再入国できないときは,
本邦にある親族又は受入れ機関の職員等による当該申請の許可に係る在留カードの代理受領を認めることとし,
2020年4月2日
2019年8月22日
こんにちは。
ビザチームの汲です。
令和元年5月30日から、
日本語能力の高い日本の大学、大学院生が
コンビニ、飲食店、小売店等のサービス業、製造業で働けるようになりました。^^
ビザの名前は「特定活動(本邦大学卒業者)」です。
日本の大学又は大学院を卒業・修了した留学生の就職支援を目的としたもので、
卒業者が日本語を用いた円滑な意思疎通を要する業務を含む、
幅広い業務に従事することを希望する場合の在留資格です。
弊社が申請した案件の許可もぞくぞくと届いています。^^
もし御社も、人手不足で困っていて、
優秀な外国籍の人財を確保したいと考えており、
さらにこの新しい在留資格のことに興味がある方は、
ぜひ一度弊社にお問い合わせくださいね。^^
2019年6月26日
こんにちは。ビザチームの天野です。
法務省に明示されている通り、
令和元年7月1日から、永住許可申請をされる方については、新たに下記の提出必須書類が増えています。
特に、就労ビザをお持ちの方については注意が必要です。
旧)3年間の収入証明書の提出義務(住民税の課税証明書及び納税証明書)
新)5年間の収入証明書の提出義務(住民税の課税証明書及び納税証明書)
新たに、年金関係の書類も必須となっておりますので当社でも早速対策を立てて対応しています。
ご自身で申請を検討されていらっしゃる方でも、
初回相談無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※詳細は、下記ページをご覧ください。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-4.html
2018年7月23日
こんにちは。
大阪支店 ビザ担当の天野です。
家族滞在ビザを持って日本で住んでいる方々の中で、
資格外活動許可を取ってアルバイトをしている人は多いと思います。
週28時間以内の制限はよく知っているかもしれないが、
月112時間以内に抑えればいいと考えている人もいるかもしれません。
先週1時間、今週54時間で働いている場合、
平均週28時間以内ですが、資格外活動許可違反に該当することになります。
家族滞在更新や永住申請の際に、資格外活動許可に順守しているかどうかは
重要なポイントですので、ちゃんと気をつけてくださいね。