村田 摩紀

世界の最新技術に触れる、大阪・関西万博

大阪支店の村田です。

大阪・関西万博も、残り53日となりました。
開幕前・直後は不評だったにもかかわらず、
今では大変な盛況ぶりです。

各パビリオンでは、
自国の紹介にはじまり(それで終わるところもありますが)
「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマに沿って
様々な技術を紹介していて、本当に驚きます。
少しですがご紹介します。

・ドイツ
 大人気のサーキュラーちゃん(マスコットです)の案内で
 ドイツのエコ社会を垣間見ることができます。
 太陽光・水素を活かし、緑豊かな未来社会がよくわかります。
 パビリオンの建材にも、エコ資材を使用していて、居心地も抜群です。

・スペイン
 海に囲まれた国でもあるので、水を活用した取り組みが紹介されています。
 水を浄化し生物を育てる装置などを展示しており、
 世界で技術が活用できそうです。

・未来の都市(日本)
 様々な企業の集合体のパビリオンです
 最新のスマート農業、水素の商船、コンクリートで温暖化を防ぐ・・・
 日本の企業のすばらしさが詰まっています。


住宅省エネの補助金を担当しているので、ついつい「エコ」「省エネ」などが気になります。
日本の技術もすごいですが、
世界でも様々な取り組みがなされています。

あともう少しで閉幕します。
もし機会があれば世界の「エコ」「省エネ」の最新技術に触れに、
万博会場に足を向けてください。

無料相談受付中!
問い合わせ Contact Us
無料相談受付中!
問い合わせ Contact Us