クールネット東京 (住宅用太陽光発電初期費用ゼロ促進の増強事業)
更新日:2025年10月22日

住宅所有者の初期費用無しで太陽光発電システム等を設置するサービスを提供する事業者は、設置費用の一部の助成を受けることができます。
助成金が住宅所有者に全額還元されることで、初期費用の負担が軽減し、東京都内における太陽光発電システムの導入が促進されます。
◆もくじ◆
住宅用太陽光発電初期費用ゼロ促進の増強事業のメリット
契約獲得率の向上
初期費用がかからないため、これまで費用面で導入をためらっていた方でも、気軽に太陽光発電を始められることが大きなメリットです。
さらに、導入後すぐに電気代の削減という目に見える効果が実感できるため、ユーザーの納得感や満足度も高まりやすくなります。
このような明確なメリットを打ち出すことで、見込み客への訴求力が高まり、契約までのスピードも向上することが期待されます。
利益率の確保が期待できる
助成金を活用することで、設置にかかるコストの大部分をカバーできるため、企業側の初期投資リスクも抑えられます。
これにより、価格競争力を維持しながらも、利益率を確保しやすいビジネスモデルが構築可能です。
また、経費削減だけでなく、助成制度の活用により複数の案件を効率的に展開することができ、事業の安定化にも寄与します。
企業イメージの向上
本事業は、東京都が推進する再生可能エネルギー普及政策と連携しており、社会的意義の高い取り組みとして位置づけられています。
これにより、行政からの認知や支援を受けやすくなるだけでなく、地域住民からの信頼感も得やすくなります。
持続可能な社会への貢献が求められる中、企業としての社会的責任(CSR)を果たす姿勢が評価され、ブランド価値の向上にもつながります。
また、助成金申請や関連手続きは複雑な場合がありますが、
負担の大きい申請手続きを弊社がサポートし、スムーズな制度活用を支援します。
住宅用太陽光発電初期費用ゼロ促進の増強事業の概要
令和7年度 申請期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
助成概要
助成金の申請は、「登録事業プラン」を提供する事業者が行い、助成金は事業者に支払われます。
ただし、その全額は、サービス利用料の割引等を通じて、住宅所有者に還元されます。
また、令和6年度以降に契約された初期費用ゼロのサービスについては、機能性PVを採用した場合に、上乗せ補助の適用が可能となります。
機能性PVとは、都市特有の課題の解消に資する機能を有する太陽光発電システムを指します。
参照元:クールネット東京
助成額(助成単価)
助成対象設備 | 令和7年度 助成単価 | |
---|---|---|
太陽光発電設備 | 新築 住宅 | [3kW以下] 15万円/kW |
[3kW 超 ] 10万円/kW (3.6kW以下は一律36万円) | ||
既築 住宅 | [3kW以下] 18万円/kW | |
[3kW 超 ] 12万円/kW (3.75kW以下は一律45万円) | ||
機能性PV(上乗せ) | 機能性の区分に応じて 最大8万円/kW | |
蓄電池 | 一律12万円/kWh |
参照元:クールネット東京
補助金受給までの流れ
改修・診断事業者から弊社へ申込みいただきます。(下記図を参照)
※ 補助金申請は、行政書士でない者が取り扱うと、法律違反となる可能性があります。


報酬表
弊社では、補助金の申請サポートにかかる報酬を、補助額に応じて以下の通りご案内しています。
階段式(超過累進)により計算します。
補助額 | 報酬額(税込) |
---|---|
500万未満 | 補助額×14%~ |
501万~1,000万未満 | 補助額×8%~ |
1,001万~3,000万未満 | 補助額×4%~ |
3,001万以上 | 補助額×1%~ |
【一例】
補助額1,000万円の場合
- 500万円 × 14% = 70万円
- 500万円 × 8% = 40万円
70万+40万=1,100,000円~(税込)
※最低報酬額:200,000円(税込)
※ご依頼の件数や内容により、上記金額よりボリュームディスカウントさせていただける場合があります。
※サポート内容(サポート範囲)や料金の調整はご相談により柔軟に対応させていただきます。
弊社に依頼するメリッ ト
スピード対応
弊社のモットーは「スピード対応」。
プロジェクト単位で専門のチームを設立しており、書類作成から提出まで素早い対応が可能です。
社内システムの活用で進捗を効率管理し、お客様をお待たせしないスピード対応を実現しています。
徹底した期日管理
補助金申請は工程ごとに厳格な期限があります。
全案件をデータベースで管理し、自動通知・リマインドにより提出漏れを防止。
実績報告など、複数に分けての手続きも安心です。
事業規模にあわせたサービス提供
事業規模と予算に合わせて、最適な支援プランをご提案。
柔軟にサポート内容のカスタマイズも可能です。
少人数から大規模案件まで、事業規模に応じて最適な支援をご提供できる体制を整えています。

弊社でのサポート実績
補助金申請年間2,500件以上を誇る専門チームがお客様のニーズに合わせてサポートします。
また、まとまってのご依頼をいただける場合、専属チームを編成することも可能です。
問い合わせをお待ちしております
お問い合わせいただいた方には、原則、当日または翌営業日にご返信しています。
2営業日以上連絡がない場合は、送信できていない場合があります。
お手数ですが、もう一度、当フォームよりお問い合わせください。
なお、電話でのご相談も受け付けています。