警備業の認定申請 ―認定の有効期間―
投稿日:2017年3月31日

こんにちは、サポート行政書士法人の増野です。 
 
 警備業の認定証の有効期間は、認定を受けた日から起算して「5年間」です。
 
 認定証の有効期間満了後も、継続して警備業を行う場合は、
 有効期間満了日の「30日前まで」に更新申請を行う必要があります。 
 
 この更新申請の受付開始時期については、管轄警察署によって指示が異なりますが、
 東京都内の場合は、有効期間満了日の「3ヵ月前から」更新申請を受付しています。
 
 その他の都道府県の場合、有効期間満了日の「2ヶ月前から」受付開始等、様々です。 
 実際のお手続きにあたっては管轄警察署の指示に従って、ご対応をお願いします。 
 
 なお、更新申請の際は、新規申請の時と同様、
 役員や指導教育責任者の各種証明書等を提出する必要があります。
 
 書類を揃えるのに思ったよりも時間がかかることが多いので、
 なるべくお早目のご準備をお勧めします。
 
 弊社では、警備業の新規認定申請の他、更新申請や期日管理サポートを行っています。 
 
 初回のご相談は無料で対応します。

