日系4世のビザ
申請要件と入国・在留の流れ
国籍 | 日系四世の外国籍であること (国籍は問わない) |
年齢 | 18歳以上30歳以下 |
素行 | 本国において犯罪歴がないこと |
健康 | 健康であること 医療保険に加入していること |
家族 | 家族を帯同しないこと |
生計維持 | 入国後の滞在費用があること (預貯金および就労予定を含む) |
帰国旅費 | 帰国旅費が確保されていること |
日本語能力 | 日本語能力試験N4相当 ※1 |
支援者 | 無償支援者である 「日系四世受入れサポーター」がいること →詳しくはこちら |
制度人数上限 |
年間4千人程度と決められております |
※1
3年目更新時:「日本語能力試験N3相当」
4年目更新時:「日本語能力試験N2相当」または 日本文化に関する資格を取得していること 等」が必要となります。
※2
日系四世特定活動ビザは日本全国で年間4000人程度が予定されています。
従って、もし申請する場合はお早めにご準備された方がいいと思います。
入国前の手続き
入国後の手続き
入国・在留の流れ
1. 日系4世受入れサポーターの確保
2. 地方入国管理局で在留資格認定証明書交付申請
(審査期間およそ1ヶ月~3ヶ月)
3. 許可の場合、在留資格認定証明書交付
4. 在留資格認定証明書を日系四世外国人の本国へ郵送
5. 日系四世外国人の本国にある日本大使館または領事館で査証申請
(審査期間およそ1週間)
6. 査証(VISA)発行
7. 来日
8. 来日後14日以内に市役所または区役所で住居地届出
9. 来日後14日以内に市役所または区役所で国民健康保険への加入手続き
10. 在留期限の3ヶ月前から期間満了日の間に、在留期間更新許可申請