HOME > ~金融実務メルマガ~ 『金 融 時 事 通 信』
~金融実務メルマガ~ 『金 融 時 事 通 信』
※現在は通常のジャンル別メルマガとして配信しています。
本ページのフォームにて、ご希望ジャンル「金融」をご選択ください
『金融時事通信』とは
金融現場に精通した専門家が、
最新の法改正・事例・金融検査情報等金融に特化した最先端情報を配信して参ります。
金融庁やSESC(証券取引等監視委員会)による金融監査臨店を数十回経験している金融専門家が、
これまでの知識と経験を総動員して、他では聞けない金融実務を詳しくかつ分かりやすく解説致します。
金融商品取引業の登録はしているけど・・・・
◆金融商品取引法って、実はちゃんと読んだことがないな。
◆実務ってこれで良いのかな。必要な管理ができているのかな。
◆金融の監査ってどんなことをされるんだろう。その対策は?
◆最近の金融業界ってどうなんだろう。
金融商品取引業者様は、日々実務を行っていく上で様々な「分からない!」「知りたい!」を抱えています。
弊社にも、登録業者様から毎日たくさんのご質問をいただいております。
そんな声にお応えして、今回メルマガの配信を始めました。
社内の皆さんそれぞれご登録いただき、金融商品取引業者様に義務付けられている<社内教育・研修>の一貫としても、
ぜひご活用下さい。
ぜひご活用下さい。
配信予定項目
※配信は不定期です
◇金融商品取引法とは
◇証券取引等監視委員会による臨店検査について
◇標識の掲示義務(チェックリスト付)
◇広告等の規制について
◇備え置くべき「帳簿」「書類」って?
◇最近の判例・行政処分 etc