大阪支店の白倉です。
お金払うから、誰かやってほしい。
誰かのめんどくさいがビジネスになっています。
時間はお金で買えます。
交通手段をより良いものに変えれば
当然早く着くし、
出来合いの惣菜を買ってきたら、
調理の時間は節約できます。
人生は有限です。
タイムイズライフです。
ただし、
いくら早く着くために電車やバスを利用しても
乗り換えが多かったり、
チケットを買うのに手間どうなら
やはり諦めます。
惣菜だって、栄養バランスの観点や、
そもそも美味しくなければ嫌です。
いかにそのサービスが、
対価に見合うものとなるか。
対価以上となるか。
それを考えるのが、
提供するのが、ビジネスです。
誰かの役に立つ、質の良いサービスを提供していくために、
「経営者の目線に立って物事を考える」力を養っていきたいと思います。